第三弾の今回は、ホテル内にあるレストラン"THE WAREHOUSE"の朝食レポートをしていきますっ(°´˘`°)ノ
メイン料理以外は、好きなものを好きなだけというブッフェスタイル。
遊び心溢れる店内で、朝から優雅な朝食を…♡その様子を紹介していきます!
では、今回も元気にLet's Go〜☆
※宿泊日は2022年2月です
1.レストラン"THE WAREHOUSE"
aloft東京銀座の2Fにあるレストラン"THE WAREHOUSE"では、カジュアルダイニングが楽しめますっ☆
2022年4月現在の営業時間は以下の通り。
(※現在、時間を変更して営業中)
◆朝食 :07:00-10:30 (L.O. 10:00)
◆ランチ :金~日曜および祝日
11:30-15:00 (L.O. 14:00)
◆ディナー:休業中
朝食は、ブッフェをメインとした食事が用意されており、アメリカンブレックファストやおにぎりセットなどの和食メニューの用意もあります。
ランチは、アラカルトはもちろんコースメニューの用意も。また平日には、気軽に楽しめる週替わりのパスタセットの用意もありますっ♪
ディナーも通常は、数種類のコース料理などが用意されているようです。(アラカルトもあるんじゃないかと思いますが、HPの記載は見つけられませんでした。)
みゆき通りに面した開放的な空間。窓も大きく明るい店内は、インテリアにもこだわっており、いるだけでワクワクするような、それでいてくつろげる、そんな素敵なレストランになっていますっ☆
2.店内
まずはハーレーでお出迎えっ☆
席はこんな感じ。
広くて明るいっ♪
白い壁にはプロジェクターにより映像が映し出されています。
このホテルの壁などに描かれているアート作品の、制作過程などが流れていました。
あっこれルーフトップのところのだ!とか、ついつい見てしまいました(*´ `)
盆栽なんかが置いてあるテーブルもっ!
そして個性的でおしゃれなライト…✧*。メチャデカ
ブッフェスペースを通り過ぎた奥にも席が。
左の壁面には大きくふたりの女性の姿が描かれているそう。(あまりウロウロするのも…と気が引け、観に行くの自粛^^;)イギリスのアーティストさんによる作品だそう。奥の席に座ったらぜひ注目してみてくださいっ☆
店内結構広いですね。
いちばーん奥で、調理している模様。セミオープンキッチン☆
おしゃれで明るい遊び心満載のレストラン。
すきっ(*´艸`*)♡
3.朝食メニュー
Breakfast Menu~♡
卵料理にスープ・サイドディッシュも付いてくるがっつりメニューから、ブッフェ+スープだけの軽めのメニューも。おにぎり+味噌汁+漬物+たまご焼きの”The日本食”メニューの用意もありますっ✧*。
”The日本食”と少し悩みましたが、私は結局、卵料理がっつりセットにっ(*´艸`*)
卵料理は種類が豊富。オムレツは中に入れる具材も選べちゃいますっ♪私はオムレツをチョイスっ♡(ホテルのオムレツ大好き!)
また、サイドディッシュ(お肉)も、2つも選ぶことができます☆
メインを注文したら、ブッフェコーナーへgo♪
ブッフェスペース♡おしゃれんっ♡
シリアルたち。
サラダ。
ドレッシングも豊富(青じそ・サウザン・フレンチ・バルサミコ酢など)。
飲み物に、ハムやチーズ、フルーツスペース*.°
このフレッシュジュースがめちゃくちゃ濃厚でおいしい( *´艸`)♡
朝から健康になった気分←単純w
サラダの反対側はドライフルーツやナッツ。
ナチュラルかわいい♡
小さくかわいいドーナツちゃんも。
なに、このキュートなディスプレイの仕方っ(,,• •,,)キュン♡
パンコーナー。
種類も結構豊富!(タイミング悪くスカスカですが。笑)
ジャムやバター、はちみつなどの用意もありますっ♪
とりあえずサラダ!意識高い系女子を意識←意識低そうな発言。笑
朝からこんなおしゃれなサラダ、テンションあがりますっ♡
カトラリーはクチポールさまっ✧*。
おしゃかわいいカトラリーの代表っ(๑ÖㅁÖ๑)キュン
ウキウキしていると卵料理到着!
オムレツはチーズとほうれん草をチョイス。サイドディッシュはポークソーセージとベーコンにしました。本日のスープはコーンスープっ( ´罒`*)ヤッター
お野菜にポテトもついてきたー⸜(*^^*)⸝ワーイ
それにしても、ほんとにきれいに作りますよね、ホテルのオムレツ✧*。憧れます。
とんでもなくおしゃれで優雅な朝食っ(*´艸`*)♡
(食べすぎ感は否めない。笑)
ベーコン厚切りジューシーでしたっ(๑°o°๑)ワァ
かなりボリューミーでお腹いっぱいでしたが、最後にはフルーツもちょこっと食べまして(๑´ڡ`๑)♡タベスギ
↓ 盛り方が雑すぎる
大大満足(おなかポンポコリン)でごちそーさまっ(´>ω∂`)☆
帰りには、スタッフさんがテイクアウトの飲み物を用意してくれましたっ✧*至れり尽くせり~☆しかも可愛いメッセージ付き。
心のこもったおもてなしっ(,,• •,,)キュン♡
お部屋でまったり食後のティータイムを楽しみましたっ(*Ü*)ノ
4.まとめ
いかがでしたでしょうかっ♪
正直、朝食で3,630円(ブッフェ+スープのみは2,420円)なので、それなりにいいお値段だなーとは思います。今回は朝食付きプランで宿泊していたので、もちろん利用させていただきましたが、別で利用するかと言われると、次はどうかな…。
もちろんすごく美味しかったし、優雅で素敵な時間を過ごすことができて大満足でしたが、ブッフェの種類はそう多くはないので、3,630円と言われると悩むところであります。←けちんぼ。笑
それであれば、少し朝寝坊して、ランチライムに週替わりのパスタセット(Weekly Pasta Special 平日だけのメニューですが…)をいただくのもありだなとっ!サラダ+今週のパスタ+プチデザートで1,600円だそうですよ~♪銀座のおしゃれなレストランでのランチと考えたら、こちらは結構お得な気がしますっ!美味しそうだったし♡
でもね、本当に素敵な空間で、スタッフさんのサービスも行き届いており(何かあるとすぐに気が付いて声をかけてくれます)、とてもいい時間を過ごすことが出来たのは間違いありませんっ(* ˘ ³˘)♡*˚
そういったサービス込みで考えると、決して高くはないと思いました!←どっちやねん。笑
まぁ感じ方考え方は人それぞれということで(←急な投げやり感ごめんなさい笑)、興味がある方はぜひ利用してみてくださいっ*⸜(*^^*)⸝*
(私は今度はランチか、ディナーでアラカルト利用してみたいな~っ♪)
では、今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(、._. )、♡
次はいよいよ、aloft東京銀座 宿泊記最終回!"W XYZ Bar"について、ちょろっとご紹介しようと思います!よろしければ、そちらもどうぞよろしくお願いします☆(*Ü*)ノチャオー
(→次回記事、更新しました♪⇒音楽も楽しむバー♪"W XYZ Bar”!aloft東京銀座 宿泊記➃(最終回)☆ - なないろ旅行記・体験記「~てみた」ブログ)
「aloft東京銀座」気になる方はこちら ↓
aloftは、ホテル会員プログラムMarriott Bonvoyに参加しているホテルです!Marriott Bonvoyに興味がある方は、こちらも参考にしてみてください☆